2020.03.19

ラジオ

となりのかいごのラジオ、3月のテーマを公開!

毎週月曜日20:00に新しいトークを公開しています!

3月9日
#001 施設見学で「これだけは聞くべき」ポイントはありますか?
田舎で一人暮らしをしている母の認知症が進行したようで、警察に電話をかけまくる事態に。対応と善後策に追われている中、仕事の合間を縫って2日間帰省し、いくつか施設を見学してきます。コロナウィルスの影響で施設内に入れないところもありそうですが…「これだけは聞いておけ」ということはありますか?

3月16日
#002 デイサービスに行きたがらない祖母をどう送り出せばよいですか?

祖母が週1回デイサービスに通い始めたものの、「忙しい」と言って行くのをしぶったりするなど、あまり良い印象を持っていません。また、デイサービス等を利用すると、戸締りの問題も含めて祖母一人に任せきりになるのは危ないため、送り出しと迎え入れの際に誰か家族がいなくてはいけません。どうすればよいでしょうか?

3月23日
#003 頻繁に電話をかけてくる母をつい怒鳴りつけてしまう、施設入居を考えるべきですか?

要介護4の90歳を超えている母が一人暮らし。ケアマネさんや介護・医療サービスのおかげで泊まり込みは解消しましたが、電話を頻繁にかけてくるようになりました。「食べるものがない」「お金がない」から始まり、夕方になると「お父さんが帰ってこない」と電話の向こうでパニックになっています。親戚や会社、警察に電話したことも数度あり、事情を説明し分かってもらっていますが、頻繁にヒステリックな声を聞かされるとつい怒鳴りつけてしまい、そのたびに自己嫌悪に陥るため私も家内も限界です。施設入居を考えるべきでしょうか。気持ちが揺れています。

3月30日
#004 現状を理解していない母の介護と育児のダブルケア、どうすればいいですか?

母親の介護と幼稚園児の育児のダブルケア中で、父親は長期入院中です。新型コロナウィルスの感染拡大により、子どもの幼稚園の預かり保育がなくなりつつある中、「明日はゴミの日だから、私の使ったオムツを捨てにきて!」と、母から電話が。「仕事帰りの夫に頼もうか?」というと、「旦那さんにオムツを捨ててなんて頼めない!」と拒否。「子どもを連れて、あんたが来て、ささっとやってくれればいいのに」と言います。現状の危機をイマイチ理解していない母の介護をどうすればいいのでしょうか?

>>過去のアーカイブはラジオページ