2020.09.04
ラジオ
となりのかいごのラジオ、9月のテーマを公開!
毎週月曜日20:00に新しいトークを公開しています!
9月7日
#027 コロナで介護サービスの利用減少(NHKニュースより)
9月14日
#028 コロナ禍の遠距離介護、厳しい空気感 東京から岩手へ (毎日新聞より)
9月21日
#029 母に免許返納をさせて車を処分したら、うつ状態になってしまいました
9月28日
#030 父がリハビリに前向きになってくれないのですが、どのように声かけをすればいいでしょうか
>>過去のアーカイブはラジオページへ
OTHERS
-
2023.09.18
ラジオ
#185 地域包括支援センターに「まずは病院受診をしてください」と言われています(相談事例から)
-
2023.09.13
ブログ
老々介護の実家を上手にサポートする方法
-
2023.09.11
ラジオ
#184 急増するホスピス型住宅 家族と過ごす時間も
-
2023.09.07
雑誌
女性セブン『「家族だけが介護」にNO!あなたのSOSに応える安心の「頼り先」全リスト』に川内のコメントを掲載いただきました
-
2023.09.07
テレビ
BSテレ東『マネーのまなび』に川内が出演しました
-
2023.09.04
ラジオ
#183 介護離職増加 10万人超 仕事と介護の両立に必要なこと
-
2023.08.30
書籍
『親不孝介護 距離を取るからうまくいく』が「敬老の日読書のすすめ(読書推進運動協議会)」の選書となりました
-
2023.08.30
ブログ
親の介護とともに自身の老後を考えてみよう(後編)