2020.02.29
テレビ
3月4日(水)NHKあさイチの特集『どこまで知ってる?離れて暮らす親の生活 ~リアルな日常に密着!~』に代表川内が出演します!
離れて暮らす親がどんな生活をしているか、あなたはどこまで知っていますか?
帰省のときに会う親が元気であっても、それはわが子に心配をかけまいと気丈にふるまっているだけかもしれません。そこで今回、番組では東京在住のタレント・ドロンズ石本さん(46)と、広島で一人暮らしする母の博子さん(77)親子に密着取材。ふだんは見られない親のリアルな老後の生活を、定点カメラを軸に撮影したVTRで見守ると、食事の内容やリハビリの現場など、知っているようで知らないことばかりだったことに気づきます。お互いを思いやる親子だからこそ言えない「本音」や「老後のリアルな生活問題」。どのように対処していけばよいのか専門家のアドバイスとともに考えます。
日時:3月4日(水)午前8:15〜9:54
OTHERS
-
2023.06.01
WEB
ドクターズプラザにて『父親が脳梗塞で突然救急搬送! 家族はどんな心構えをすればいいのか【後編】』が掲載されました
-
2023.06.01
雑誌
月刊ケアマネジメント6月号『福祉制度の隙間を埋める場を提供 傾聴から始める伴走型支援』に掲載されました
-
2023.05.29
ラジオ
#169 母が施設に入居することはイメージできません(相談事例から)
-
2023.05.25
新聞
読売新聞・発言小町『同居の義母骨折 介護断る義姉』にコメントを掲載いただきました
-
2023.05.22
ラジオ
#168 弟が離婚して仕事も辞めて母の介護をしています(相談事例から)
-
2023.05.22
ラジオ
MBSラジオ・上泉雄一のええなぁ!『親不孝介護とは?介護問題の現状と備えについて』に出演しました
-
2023.05.17
ブログ
親の介護にお金の心配は必要ない!【後編】
-
2023.05.16
セミナー
6月15日オンラインセミナー『誰でもできる介護と仕事の両立とは』登壇(生活設計塾クルー)